2022-12-04

2022年11月26日開催レポート

11/26(土)に、CoderDojo日進を、にぎわい交流館で開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場:ニンジャ(子ども)5人・メンター2人

参加者のみなさん、ありがとうございます。

発表

最後の30分で、今日作ったプログラムを発表してもらいました。

次からは発表作品の紹介です。

micro:bitでプログラムを動かすロボットカーのMaqueenです。 今回は、底面のグレースケールセンサーを使って、黒を検知すると止まったり、曲がったりするプログラムを作りました。 デモでは、壁にぶつかりそうになった時に、下が黒いと左に、黒くないと右に曲がるところを見せてくれました。

たこ焼き屋さん経営ゲームです。対象がたこ焼き屋さんというところが、まず面白いですね。

たこ焼き屋さんで、お客のネコがたこ焼きを食べています。 たこ焼きが出てくるところや、店舗の中のディスプレイの表示が変わるところなど、細かいところもよくできてます。 外では、紅葉の葉っぱが舞っています。 これはDojoの開催日が11月だったので紅葉ですが、リアルな世界の季節に合わせてあり、3月になれば桜の花びらが舞い、6月は梅雨なので雨が降ったりするそうです。

たこ焼きの売り上げだけではなく、株でもお金を増やせます!

お金が貯まると、部屋が買えるようになります。 だんだん大きなビルになっていきますね。

星を追いかけるゲームです。ロボットが星にタッチすると1点です。

10点になるとレベルアップて背景が変わりました。 「れべるあっぷ」としっかり描かれているので、分かりやすい!

継続して作っているプラットフォームゲームです。 まずは大きくジャンプして、高いところに登ってスタートです。

背景が追加されて、楽しい雰囲気が増しました。

今回、ステージ3までできました。 ステージ毎に、表示するものを切り替える部分が作れたので、これからどんどんステージを増やしていけそうです。 さらにステージが増えていくのが楽しみです。

次回の予定

12/10(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館での開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/266716/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2022-11-20

2022年11月12日開催レポート

11/12(土)に、CoderDojo日進を、にぎわい交流館で開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場:ニンジャ(子ども)4人・メンター2人

参加者のみなさん、ありがとうございます。

発表

最後の30分で、今日作ったプログラムを発表してもらいました。

次からは発表作品の紹介です。

micro:bitに人感センサーを繋いで、人が近づいたら

  1. ファンが回る
  2. スピーカーから音がなる

の2つを発表してくれました。 ニンジャたちは、人感センサーに感知されずに机の前を通り抜ける遊びで盛り上がってました。

micro:bitで動かすロボットカーです。 超音波センサーを使って距離を測定し、障害物に近づくと曲がって避けるようになっていました。 写真では、黄色の箱が障害物です。

四角いキャラターを動かして、横に進んでいくプラットフォームゲームです。 写真は、ジャンプして上に登っているところです。

次のステージでは、赤い三角の障害物がありました。 当たらないようにジャンプして進みます。 プレイすると2つの三角の間に着地するのが難しそうでした。

ゴミを捨てるゲーム」と書いてあって分かりやすいですね:smile: ゴミをどれだけ早く捨てるかを競うタイムトライアルゲームを作っているそうです。 まだゴミをゴミ箱に移動させるところができていなくて、どうプログラムを作るか思案中でした。 うまくゴミがマウスについてくるよう作れるといいですね。

次回の予定

11/26(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館での開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/264173/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2022-10-29

2022年10月22日開催レポート

10/22(土)に、CoderDojo日進を、にぎわい交流館で開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場:ニンジャ(子ども)1人・メンター2人
  • オンライン:ニンジャ(子ども)1人

参加者のみなさん、ありがとうございます。

発表

最後の20分で、今日作ったプログラムを発表してもらいました。 人数が少なっかたので、メンターも発表しました。

次からは発表作品の紹介です。

まずニンジャの発表です。 大人気のプラットフォームゲームです。赤色の物に触れるとスタート位置に戻ります。 今回一番面白かったのは、追尾してくる赤い棒です。 追尾してくるので逃げるのが大変で、デモでも何回も当たっていました。

全部ではないですが、そのほかのステージとクリア画面です。 クリア画面の文字の上に乗れるのも面白かったです。

こちらのURLで遊べるのでぜひ遊んでみてください。 https://scratch.mit.edu/projects/749446137

Scratchを始めて、最初の頃に作ったシューティングゲームも紹介してくれました。 自分で描いたロケットや敵、ハートの雰囲気がいいですね。

次はメンター(私)の発表です。 作り方を調べたり、ニンジャに教えてもらったりして、プラットフォームゲームを作りました。 旗にたどり着くと、次のステージに移ります。

赤色の障害物は、最初に発表してくれたニンジャをマネしました。 自分で作ってみると、どういう要素をいれないといけないのかが分かって、面白かったです。

こちらもメンターの発表です。 ファミコンのマリオブラザーズのファイアボールのように、上下にゆらゆら動きながら迫ってくるボールを、鳥が避けるゲームです。

ボールにぶつかった鳥がクルクル回って飛んでいくアクションと音が面白かったです!

最後はニンジャの発表です。 こちらもプラットフォームゲームです。 ステージの背景や、キャラクターにそれぞれの個性が出ていますね。 ジャンプをして、右上の赤色のドアにいくと、次のステージに進みます。

次のステージは背景の花があざやかです。

次回の予定

11/12(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館での開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/262799/

参加お待ちしています!

作成:寺島